宝石言葉とは・・・?

皆さん(みなさん)は花言葉(はなことば)はよくご存知(ごぞんじ)でしょう。同じように(おなじように)宝石(ほうせき)にも宝石(ほうせき)一つ一つ(ひとつひとつ)に宝石(ほうせき)言葉(ことば)というものがあります。宝石(ほうせき)を選ぶ(えらぶ)際(さい)に、宝石(ほうせき)言葉(ことば)をお守り(おまもり)として考える(かんがえる)方(ほう)もいるようです。たくさんある宝石(ほうせき)言葉(ことば)の中(なか)で、誕生石(たんじょうせき)についての宝石(ほうせき)言葉(ことば)をご紹介(ごしょうかい)しましょう。1月(1がつ)は【ガーネット】・・・ ラテン語(らてんご)の「ざくろの実(み)」  真(しん)節(ぶし)・友愛(ともえ)・忠実(ただみ)・貞操(ていそう)・勝利(しょうり) (持ち主(もちぬし)への変わら(かわら)ない愛情(あいじょう)を表す(あらわす)・旅先(たびさき)の病気(びょうき)を防い(ふせい)でくれる)2月(がつ)は【アメジスト】・・・ギリシア語(ぎりしあご)の「酒(さけ)から守る(まもる)」 誠実(せいじつ)・高貴(こうき)・心(こころ)の平和(へいわ) (信仰心(しんこうしん)の象徴(しょうちょう) )3月(がつ)は【アクアマリン】・・・ ラテン語(らてんご)の「海の水(うみのみず)」    聡明(そうめい)・沈着(ちんちゃく)・勇敢(ゆうかん) (海難(かいなん)を防ぐ(ふせぐ)お守り(おまもり))4月(がつ)は【ダイヤモンド】・・・ギリシャ語(ぎりしゃご)の「不屈(ふくつ)なもの」 清浄(せいじょう)無垢(むく) (強い(つよい)意志(いし)力(りょく)と信念(しんねん)を与える(あたえる) )5月(がつ)は【エメラルド】・・・ラテン語(らてんご)の「smaragdus」   夫婦愛(ふうふあい)・幸福(こうふく)・誠実さ(せいじつさ) (生き生きと(いきいきと)したパワーを与え(あたえ)てくれる)6月(がつ)は【パール 】・・・ラテン語(らてんご)の「ernula」    健康(けんこう)・純真無垢(じゅんしんむく)・長寿(ちょうじゅ)・富(とみ) (別名(べつめい)「海(うみ)の宝石(ほうせき)」 )7月(がつ)は【ルビー 】・・・ラテン語(らてんご)の「赤(あか)(ruber)」 情熱(じょうねつ)・勇気(ゆうき)・自由(じゆう)・仁愛(じんあい)・威厳(いげん) (この宝石(ほうせき)を持つ(もつ)人は(ひとは)、情熱的(じょうねつてき)になると言わ(といわ)れている)8月(がつ)は【ペリドット】・・・フランス語(ふらんすご)の「peridot」  夫婦(ふうふ)の幸福(こうふく)・友愛(ともえ) (暗闇(くらやみ)を追い払う(おいはらう) )9月(9がつ)は【サファイア】・・・ギリシア語(ぎりしあご)で「青(あお)(サフェイロス)」 誠実(せいじつ)・賢明(けんめい)・真理(まり)・慈愛(じあい)・徳望(とくぼう) (旅行(りょこう)の安全(あんぜん)を守る(まもる)・魔除け(まよけ)の石(いし) )10月(がつ)は【オパール】・・・サンスクリット語(さんすくりっとご)の「貴重(きちょう)な石(いし)(ウパラ)」 希望(のぞみ)・幸福(こうふく)・心中(しんじゅう)の勧善(かんぜん)・安楽(あんらく) (悲しみ(かなしみ)を消し(けし)て苦しみ(くるしみ)から解放し(ときはなし)、希望(きぼう)を叶え(かなえ)てくれる)11月(がつ)は【トパーズ】・・・ギリシャ語(ぎりしゃご)の「推測(すいそく)する」   友情(ゆうじょう)・希望(のぞみ)・潔白(けっぱく) (美(び)と健康(けんこう)のお守り(おまもり))12月(12がつ)は【トルコ石(とるこいし)】・・・フランス語(ふらんすご)の「トルコの石(いし)」  成功(せいこう) (旅(たび)の安全(あんぜん)を守る(まもる)護符(ごふ)・身代わり(みがわり)になってくれる)自動車買取の相場を知りたいときは中古車買取査定

宝石

皆さんは花言葉はよくご存知でしょう。同じように宝石にも宝石一つ一つに宝石言葉というものがあります。

宝石